泊まった者だけが味わえる特別な”食”を求めて
ただ、ラグジュアリーな宿に泊まるだけでは飽き足りない。その土地、その宿に泊まってこそ味わえる朝食こそ極上の贅。
箱根料理宿 弓庵

地産地消を進化させたローカルガストロノミーで食文化をまるごと味わう
職業”旅人”ともいえるほど国内外を頻繁に旅するコラムニスト中村孝則さんが今、気になるのは、
「ローカルガストロノミーの旅です。今や美味しいものは、どこでも食べられる時代ですよね。だからこそ”フーディーズ”と呼ばれる食通たちは、その土地で暮らす人々のパワーまでいただくような、トータルな食文化体験を熱望しています。中には独自の情報網を駆使し、美食の宿情報をシェアする人たちもいるほどです」
こうしたローカルガストロノミーを体験できる宿は、海外に比べて日本ではまだ少ないという。中でもそういった宿が供する、地の物を使った朝食は、泊まった人だけが味わえる特権。極上の朝食は今、ツウな旅人の目的となっている。
「日本の地方には価値ある食材やお酒がたくさん眠っています。それらを魅力的に提供しているローカルガストロノミーの先駆者が、今回ご紹介する3軒。なかでも朝食が素晴らしいと評判の『箱根料理宿 弓庵』に注目しています」


箱根料理宿 弓庵
「ラグジュアリーすぎる『日本一の朝食』が食通の友人の間で話題です」。地産のブランド牛や近海の海産物などの地元食材を中心に、季節感と物語性を盛り込んだ五感に訴える懐石料理を、夜も朝も楽しめる源泉かけ流しの宿。特に朝食「美健の膳」は、身体に優しい食材や味付け、調理が自慢。一日を健やかに始めることができる。
住所:神奈川県足柄下郡箱根町二ノ平1297-248
TEL:0460-86-0030