【会”食”より始めよ】カトープレジャーグループ 代表取締役 兼 CEO 加藤友康さん

NULL

“大事を始めるには、まず手近なことから始めよ”、と教える中国の故事「隗より始めよ」。本連載では、”良い関係を築くには、まず一緒に食事しよう”との発想のもと、達人たちのリアルな会食術を掘り下げる。

大阪・中之島の水上でのんびり夕涼み
『大阪・中之島の水上でのんびり夕涼み』
2018年1月に就航した洋船「GRACE Ⅱ」。地下鉄御堂筋線・淀屋橋駅からも、京阪中之島線・なにわ橋駅から徒歩4分程度の若松浜公園船着場を発着場所とし、ビジネス街や繁華街の光を眺めながらのクルーズ(120分)を、本格的なイタリアンレストランが提供するコース料理と共に楽しめる。定員は最大30名で、貸し切りのみの利用(最少催行人数は要お問い合わせ)。

今月の”会”の達人

加藤友康さん

カトープレジャーグループ
代表取締役 兼 CEO 加藤友康さん

1965年大阪府生まれ。大学在学中より父親である創業者の事業に携わり、22歳で現職に。多角的な視点からレジャー事業のプロデュースを手掛け、年商規模220億円、年間500万人に及ぶ顧客を動員。

エンタメ性を備えた動くレストラン

ホテル、旅館、公共リゾート、スパ、エンタテインメント、レストランなど、さまざまな事業のトータルプロデュースを展開する「カトープレジャーグループ」の代表取締役・加藤友康さんは、言ってみれば”おもてなしのプロ中のプロ”である。しかも、年間の会食回数は優に300回を超すらしい。そんな加藤さんは接待を主催する際、どうやらモノよりコトを重視しているようだ。

「接待は普通の食事とは毛色が異なります。あくまで相手本位。会食慣れしている方々はそもそも美食家の方が多いので、私なら相手に喜んでいただくコト、つまり記憶に残る演出の方に神経を注ぎます」

そんな加藤さんの切り札が「KPGリバークルーズ」。大阪の船文化を追求しようと自ら手掛ける、肝いりのレストラン船だ。

「手前味噌ながら、移り変わる景色と共に会食するのは新鮮な体験だと、皆様笑顔でお過ごしくださいます。貸し切りにすればじっくり話せるのも都合がいいですね。私はささやかな心配りのつもりで、お相手の社名を入れた旗を立てるようにしています。船には遅刻できないというデメリットが付き物ですが、レストランより船の方が意外と時間に遅れずお越しいただけます(笑)」

“会”を成功に導くには”ここにしかない”体験を共有する

KPG リバークルーズ「GRACE」 ギャラリーを見る(写真4点)

KPG リバークルーズ「GRACE」

住所:大阪府大阪市北区西天満2-1-18
若松浜公園船着場
TEL:0120-0489-14(10時〜 21時)
ホームページ: http://www.kpgrivercruise.jp



[MEN’S EX2018年7月号の記事を再構成]
取材・文/甘利美緒

船内には55インチの大型モニターや最新のカラオケ、BOSE社製の最新スピーカー、男女別のトイレなどを用意。デッキには心地よい風を感じられる大型ソファも。

船内には55インチの大型モニターや最新のカラオケ、BOSE社製の最新スピーカー、男女別のトイレなどを用意。デッキには心地よい風を感じられる大型ソファも。

料理は大阪のランドマーク「中之島LOVE CENTRAL」のイタリアンレストラン「sumile OSAKA」と連動し、本格的なコース料理(1人1万円〜、料金は時期により異なる)を提供。ソムリエ厳選のワインも充実する。

料理は大阪のランドマーク「中之島LOVE CENTRAL」のイタリアンレストラン「sumile OSAKA」と連動し、本格的なコース料理(1人1万円〜、料金は時期により異なる)を提供。ソムリエ厳選のワインも充実する。

より少数で利用できる小型客船も<br />船は、サイズや予算の異なる8タイプから選べる。いずれも貸し切りでの利用で、料金は時期により異なる。詳細は公式HP(<a href='http://www.kpgrivercruise.jp' target='_blank'>http://www.kpgrivercruise.jp</a>)にて。写真は定員24名の「GRACE GARDEN」。

より少数で利用できる小型客船も
船は、サイズや予算の異なる8タイプから選べる。いずれも貸し切りでの利用で、料金は時期により異なる。詳細は公式HP(http://www.kpgrivercruise.jp)にて。写真は定員24名の「GRACE GARDEN」。

2025

VOL.345

Spring

  1. 1
SmartNews
ビジネスの装いルール完全BOOK
  • Facebook
  • X
  • Instagram
  • YouTube
  • Facebook
  • X
  • Instagram
  • YouTube
pagetop