ここでは近代日本を支えてきた老舗メーカーから、新たな発想で躍進する新進メゾンまで、こだわりのメイド・イン・ジャパンを生み出すブランドを紹介しよう。便利さの追求は、単に「ラクをしたい」という怠惰な欲求ではない。むしろ毎日の生活をより便利で快適にすることで心地よさを体感できる豊かな日常の追求だったはずだ。戦後の日本人が磨き上げてきた技術の推進力は、まさにここにある。
上質シルクこそデイリーで有るべき!
「第二の肌のような心地よさです」
ジェムプロジェクター
PR マネージャー
戸簾麻里子さん

LOOKSEA【ルクシー】/京都
日常的なシルクの良さ「YOUR DAILY SILK」を伝える事をコンセプトに、2017春夏よりスタートしたカジュアル&リラクシングウェアブランド。
健康衣料からファッションウェアへ
これまで健康衣料として扱われることの多かったシルクウェアを、ファッション的なアプローチによりデイリーウェアに変換したルクシー。シルク素材にこだわったモノ作りを行うカジュアル&リラクシングウェアブランドだ。
「通気性、吸湿性、保温性に優れ、一年中快適に着られるシルクは人の肌に似たタンパク質で作られているため、第二の肌として心地よく安全に身につけられます。女性には馴染みのある素材ですが、男性の日常にも是非取り入れて欲しいと思います」(戸簾さん)。
商品の詳細(写真2枚)
[MEN’S EX 2017年11月号の記事を再構成]
撮影/ケビン・チャン スタイリング/武内雅英(CODE) 文/池田保行(04)
※表示価格は税抜き