40代の8割が悩む「ワキガ」予算別の対策を専門医に聞いた【男磨きのHow much?】

NULL

>> この記事の先頭に戻る

疲労やストレスも原因に! 全身から漂う体臭にも注意

 汗と皮脂だけではなく、疲労やストレスなどが身体の内部の代謝に影響し、巡り巡ってニオイの元を作り出すこともある。また心肺機能が落ちたり、内臓脂肪の溜まったメタボも体臭の原因となるそう。そこでミドルエイジは適切な運動をして汗腺を鍛え、体力をつけることがデオドラントにも繋がる。

体用スプレーは香りで選んで!

ワキガ対策

全身のニオイケアには植物保湿エキス配合のボディスプレーが手軽でおすすめ。香りは3種類の中から好みのものを。医薬部外品。ワキ&ボディ用デオドラントミスト各100ml 各1500円(リベルタ)



頻繁に洗えないスーツには衣類消臭剤を

ワキガ対策

肌着やシャツは洗えるが、ジャケットなどを着た後、すぐに洗うことはまずムリ。そこで衣類など布製品に使える左の消臭剤でケアしよう。無香料なので他の香りともバッティングしない。また、静電気防止機能もついているので、冬場でも活躍する。イオンダッシュネオ 200ml 1400円(昭和化学工業)



[MEN’S EX 2017年8月号の記事を再構成]
撮影/武蔵俊介 文/藤村 岳



※表示価格は税抜き

2025

VOL.345

Spring

  1. 2
SmartNews
ビジネスの装いルール完全BOOK
  • Facebook
  • X
  • Instagram
  • YouTube
  • Facebook
  • X
  • Instagram
  • YouTube
pagetop