
ソフトウェア 開発会社社長
松井真明さん
中学生から化粧水を使い始めたという美容感度が抜群の40歳。趣味の旅行にも日焼け止めを欠かさない徹底ぶり。自己の肌質も的確に把握する。
藤村 松井さん、きめの細かい肌ですね。きちんとケアされているのがよくわかります。
松井 ありがとうございます。夏場は皮脂が多くなるので化粧水で引き締め、これからの冬の乾燥時期には対策としてフェイスオイルを使います。
藤村 なんと美容感度が高い! 男性も今や、相手への印象をよくすることは重要ですね。
松井 はい。中学時代から化粧水などを使い始めたので平均より多少意識が高かったと思います。社会人になってからは第一印象が大事なので、シミだらけの汚い顔よりキレイな方が好感度も高いだろうと思い、ケアするようにしています。
藤村 素晴らしい。そんな松井さんには一歩進んだケアを提案したいです。シートではなく、あえて”塗るマスク”です。
松井 どう違うんですか?
藤村 ピタリと肌に密着するので、シートよりも断然、有効成分が浸透しやすいんです。
松井 なるほど。どうやって使うのが効果的なんでしょう?
藤村 シャネルのこちらは、クリームを肌に乗せるとシルクのようなオイル状になりますよ。
松井 本当だ。すごく滑らか。
藤村 独自のマッサージメソッドに従って使うと、きちんと保湿もしてくれるうえに、フェイスラインがキュッとします。
松井 確かに循環がよくなって、もう小顔になれたかも(笑)。
藤村 マッサージ後、5分放置して水で濡らしたコットンで拭き取れば完了です。
松井 簡単ですね。こちらのイソップはいい香りがします。
藤村 植物の恵みって感じでしょう。軽い質感で保湿メイン。冬場に乾燥する松井さんにいいはず。こちらは30分放置後、同じく拭き取ってから保湿するか面倒ならそのままでもOK。
松井 後始末が必要ないのはちょっと楽ですね。
藤村 秋の夜長は塗るマスクで夏の疲れをオフしてください。

右:シャネル CHANEL
肌にハリと弾力をもたらす”LE L”シリーズから塗るタイプのマスクが新登場。3つのマイクロRNAを制御する有用成分”3.5-DA”の他、希少なネロリエキスも配合。微小循環を促して、ドレナージュ効果で肌の老廃物を流し出し、スッキリと整う。「LE L マスク ドゥ マッサージュ」50g 9500円(シャネル カスタマー・ケア・センター)
左:イソップ AESOP
ブルーカモミールやビサボロール、ジンジャーの根の他に、ローズマリーの葉など植物由来成分が贅沢に配合された、塗るタイプのマスク。また、潤いと保湿力を高めるカラギーナンナトリウムやパンテノールなどの相乗効果でふっくらとした肌へと導く。「フェイシャル ハイドレーティング マスク 59」 60ml 5700円(イソップ・ジャパン)
