「フランス流クラシック」な、スーツスタイルの極意とは?

森岡:コーディネートについてもお伺いしたいのですが、パリの方たちの、好むスーツの着こなしとはどんな感じなのですか?

鈴木:フランス人は、「ドクラシック」な装いを好みます。ダークカラーのスーツに白シャツ、無地のタイ。これがかなり基本のスタイルです。ネクタイとチーフの色柄のトーンを揃えることも重要します。その中でも、個々に自身のスタイルを持っているので面白いですね。ずっとツイードしか作らない人などもいます。
生地選びや裏地選びも、ビスポークオーダーの醍醐味
森岡:日本で、鈴木さんにオーダーするときはどんな感じのやりとりをされるのですか?
鈴木:「どういうシーンで着ますか?」という背景を、しっかりとお話しします。その人の仕事のシチュエーションの中で、一番、自分らしくいられる服を作りたいと思うんです。個々にスタイルや好みがあると思いますが、第3者から見たときに意外にその人らしくて引き立つスーツもあります。あとは、インターナショナルな場で、世界のどこの三ツ星のレストランに行っても恥ずかしくない、「Bravo!」と言われるようなスーツを作りたいと思っています。
森岡:これはビジネスパーソンのスーツにとっても、本当に重要なことですね! 私も今度是非、1着作ってみたいです!
鈴木:「バーカウンターで左腕をついたときに、とにかくカッコいいスーツを作ってください」という注文を受けたこともありますよ(笑)。どんなオーダーでも、最適なスーツをご提案しますので、是非オーダーしに来て下さい!
鈴木健次郎さんご自身の、ビスポークコレクション
■KENJIRO SUZUKI オーダー会

期間:2月26日(火)まで
価格:スーツ(シングル2ピース)86万円(税抜)〜
納期:2回の仮縫いを経て、約1年後のお納め予定
場所:和光 本館4階
住所:東京都中央区銀座4-5-11
TEL:03-3562-2111(代表)
http://www.wako.co.jp

撮影/岡田ナツ子 文/平澤香苗(MEN’S EX ONLINE)