「きちんと見えるシャツ&ネクタイ」の着こなしは、ブルックス ブラザーズのNYマディソン本店で学べ!【Fun! NYC#04】

NULL

>> この記事の先頭に戻る

勤続40周年のマエストロはじめ、ブルックス ブラザーズ歴20年以上のスタッフが勢ぞろい!

1階のシャツ&ネクタイコーナーをチェックし終わったら、いよいよ4階のメンズドレスフロアへ! ここには、ブルックス ブラザーズに勤続40周年のマエストロはじめ、ベテランのスタッフが揃っているというので楽しみだ。 さあ、彼らの着こなしとともに、本場のブルックス ブラザーズ流スーツスタイルをチェックしに行こう!(続く)

関連記事:
2018年秋冬の新作シャツ&ネクタイ組み合わせテクニックはコチラ!

voice_20180822_nyc4_0511.jpg
こちらが4階メンズドレスフロアのスタッフの皆さん。もちろん私も、このマディソン本店取材に備え、ブルックス ブラザーズのシアサッカースーツを着ていったら、喜んでもらえました! 

■ブルックス ブラザーズ マディソン本店

住所:346 Madison Avenue, New York, NY 10017
TEL: +1-212-682-8800
www.brooksbrothers.com

voice_0822_hirapsody_brooksIMG5120small.jpg



関連記事一覧: MEN’S EX ONLINE編集長・平澤の最新ニューヨーク案内



撮影/Masahiro Noguchi  コーディネート/黒部えり 取材・文/平澤香苗(MEN’S EX ONLINE編集部)

シャツやネクタイ、靴・鞄が展開される1階フロア。シャツ&ネクタイのディスプレイがいたるところに並ぶ。

シャツやネクタイ、靴・鞄が展開される1階フロア。シャツ&ネクタイのディスプレイがいたるところに並ぶ。

ネクタイのバリエーションも圧巻の量! 

ネクタイのバリエーションも圧巻の量! 

シャツ×ネクタイを組み合わせ置きコーディネートも多数。

シャツ×ネクタイを組み合わせ置きコーディネートも多数。

ストライプタイと無地ネクタイの組み合わせ。

ストライプタイと無地ネクタイの組み合わせ。

朝8時からオープンしているマディソン本店は、早朝からシャツやネクタイを買いお客さがやってくるそうだ。

朝8時からオープンしているマディソン本店は、早朝からシャツやネクタイを買いお客さがやってくるそうだ。

パステル調のカラーシャツにカラーストライプのネクタイ、これもブルックス ブラザーズ的スタイル。

パステル調のカラーシャツにカラーストライプのネクタイ、これもブルックス ブラザーズ的スタイル。

ストライプタイだけで、何種類あるか数え切れない!

ストライプタイだけで、何種類あるか数え切れない!

1階奥では、買ったシャツに自分の名前などモノグラムを刺繍してくれるコーナーもある。

1階奥では、買ったシャツに自分の名前などモノグラムを刺繍してくれるコーナーもある。

モノグラムの入れ方も種類が選べる。

モノグラムの入れ方も種類が選べる。

店内で、そのまま刺繍をほどこしてくれます。

店内で、そのまま刺繍をほどこしてくれます。

200周年のアニバーサリーコーナー。

200周年のアニバーサリーコーナー。

No.1ストライプタイも。

No.1ストライプタイも。

ネクタイは各色200本限定のため、ループにシリアルナンバーが施される。

ネクタイは各色200本限定のため、ループにシリアルナンバーが施される。

大剣裏には、ゴールデンフリース!

大剣裏には、ゴールデンフリース!

ゴールデンフリースをあしらったスペシャルチーフも。

ゴールデンフリースをあしらったスペシャルチーフも。

リンカーンのために作ったコートの写真なども載っている。

リンカーンのために作ったコートの写真なども載っている。

「1818」の表札の写真も。

「1818」の表札の写真も。

勤続40年のマリオさん。シャツはダブルカフスでカフリンクスをするのが基本。

勤続40年のマリオさん。シャツはダブルカフスでカフリンクスをするのが基本。

マディソン内で唯一、自身のデスクが店内に!

マディソン内で唯一、自身のデスクが店内に!

過去にブルックス ブラザーズの顧客だった大統領の写真?も飾られていた。

過去にブルックス ブラザーズの顧客だった大統領の写真?も飾られていた。

幼い頃のマリオさん。

幼い頃のマリオさん。

スーツの袖のボタンホールの色を1ヶ所だけ変えたり、ボタンの糸を1つだけ変えたり。さりげない遊び心がマリオさんの好み。

スーツの袖のボタンホールの色を1ヶ所だけ変えたり、ボタンの糸を1つだけ変えたり。さりげない遊び心がマリオさんの好み。

これはブルックス ブラザーズでないが、メガネはフレームの色を変えて多数所有。その日のスーツやシャツ、ネクタイの色に合わせてつけ変えている。

これはブルックス ブラザーズでないが、メガネはフレームの色を変えて多数所有。その日のスーツやシャツ、ネクタイの色に合わせてつけ変えている。

4階メンズフロアは、スーツスタイルの宝庫!

4階メンズフロアは、スーツスタイルの宝庫!

無地スーツ×小紋タイは、きちんとしたビジネスマンらしい真面目な印象。

無地スーツ×小紋タイは、きちんとしたビジネスマンらしい真面目な印象。

少し若めの、ゴールデンフリース・コレクションも。

少し若めの、ゴールデンフリース・コレクションも。

ストライプタイや、チェックジャケットなど、柄ものの組み合わせ例も。

ストライプタイや、チェックジャケットなど、柄ものの組み合わせ例も。

グリーンやパープル、同系色のトーン オン トーンの組み合わせ例。

グリーンやパープル、同系色のトーン オン トーンの組み合わせ例。

ネイビーやグレー、ビジネスマンらしいシックなスーツに堅めのシャツタイ組み合わせ例も多い。

ネイビーやグレー、ビジネスマンらしいシックなスーツに堅めのシャツタイ組み合わせ例も多い。

スーツだけじゃなく、ジャケットやブルゾンなど、少しカジュアルめのコーディネート例も。

スーツだけじゃなく、ジャケットやブルゾンなど、少しカジュアルめのコーディネート例も。

2025

VOL.345

Spring

  1. 3
SmartNews
ビジネスの装いルール完全BOOK
  • Facebook
  • X
  • Instagram
  • YouTube
  • Facebook
  • X
  • Instagram
  • YouTube
pagetop