
LA VERA SARTORIA NAPOLETANA のスミズーラのジャケットです。
初めてのオーダー(オーダーという事自体が生まれて初めてでした)で作ったものです。
初めてのオーダーなのでもう少し無難な感じをと考えていたのですが、LA VERA SARTORIA NAPOLETANA の創業者でもあるオラッツィオから通常のバンチブックではなく、所謂持ち生地を見せてもらいました。

そこに通常ならコートを作るくらい肉厚なネイビーのヘリンボーンの生地があり、芯なし、裏地なしで作るとやわらかい、面白い感じのジャケットになるとのことで、それならばと決めました。
出来上がったジャケットは生地のやわらかさもあるのでしょうが、仕立ても素晴らしく、表現としては適切かどうかわかりませんが、カーディガンを羽織っているような感覚すら覚えます。
その後いくつかスミズーラを経験しましたが、やっぱり仕立てやオラッツイオの感性などが私の欲しいものと一致するのか納得する出来は LA VERA SARTORIA NAPOLETANAのものばかりです。
長女を1歳のころからオーダー会に連れて行ってオラッツイオに可愛がってもらっており、その娘ももう小学生です。娘の成長も一緒に喜んでくれるオラッツイオの人柄にも惚れ込んでいます。
今の目標は長男が20歳になるときにオラッツイオにスーツを仕立ててもらう事なのであと十数年間、彼には現役のサルトとして頑張ってもらわないといけませんね。