
これまでドラシューは未経験だったのですが、裸足履き全盛の編集部を眺めているうち、にわかに挑戦してみたくなりお店へ。
余計なスエード靴を購入したりしつつ(猛省)、ついに一履惚れしたのがこちら。
もう一つの魅力はデザインのバランス。
「カジュアルな白ステッチだけどベースは深い紺色+ナチュラルな焦げ茶の結び紐」
「ポップなブロック状ソールだけどカーブは繊細+丁寧なハンドステッチ」
と、可愛らしいパーツを幼く見せず、上品にまとめてあるんです。
唯一の心配は、快楽に負けて登板率を上げすぎ、速攻で天に召されてしまわないかということ(汗)

レンガを並べたようなラバーソールは上品さを保ちつつ、控えめに可愛らしさを主張。
間を走るきめ細かなステッチも品がいいです。
12のパーツに分かれているので、ラバーの耐衝撃性をもちながら、一枚仕立てのものと比べて軽い、といいトコ取りの仕様もGOOD。
普段見えないのがもったいないくらい、よくできてます。

商品データ
スロートのフィット感は格別
甲回りに吸い付く感覚が心地いいゴート革。普段脱げやすいインビジブルソックスも、この靴だとまったく脱げません。
5万4600円(プラダ ジャパンカスタマーリレーションズ TEL 0120-559-914)