“これは絶対名作になる!”というヒット確実な名作の”たまご”たちを編集部員が徹底討論。
ネクタイ織機が可能にする浮き出るような”柄”

空気に包まれるような肌触りのオリジナル素材
織り上げたシルクを丁寧にブラッシングし、カシミアのようなふわりとした質感を叶えた「シルクスフレ」素材。繊細なファインシルクを密に打ち込み、滑らかさと耐久性のベストバランスを実現。
ビジネス使いにも最適なドレス感が魅力
橋本 こちらのストールも高級感ありますね、カシミアですか?
小曽根 そう見えるけど、実はシルク100%なんだ。「シルクスフレ」というオリジナル素材で、シルクの表面を毛羽立たせてカシミアのようなタッチに仕上げているんだよ。
橋本 へぇ、凄い。確かに巻いてみると、滑らかなんだけどサラリとした独特な肌触りですね。
小曽根 カシミアとも違う気持ち良さだよね。シルクは保温性と放湿性に優れているからムレにくいし、パジャマにも使われるくらいだから肌にも凄く優しいんだって。
橋本 この軽さと光沢感もシルクならではですね。
小曽根 そうだね。あとポイントは、ネクタイの織機で織っているところ。アールダムはもともとタイブランドだから、その生産背景を活かしているんだね。シルク起毛自体はほかのブランドにもあるけど、大半が無地もの。こういう柄が利いたものは珍しいんだよ。
橋本 なるほど、確かに、柄表現も巧みですね。シルクの上質な素材に浮かび上がるような感じが、とても上品な印象です。
小曽根 ドレス感があっていいよね。これなら、クラシックなテーラードコートともよく合いそう。しかもシルクだから、春先まで使えるところも魅力だね。
橋本 費用対効果良し!ですね。
話したのはこの2人
小曽根広光(ファッション担当)
服は大半が紺とグレーだが、巻き物だけは色柄ものが好み。
橋本慎司(ファッション担当)
古き良きという言葉を聞くとヨダレが出る大のトラッド派。
Brand History EARLDOM
メイド・イン・ジャパンのネックウェアブランド。普遍性あるスタンダードをベースに、大人が取り入れやすい旬の表現力にも長ける。
お問い合わせ先
アラ商事
TEL:03-3639-0129
※表示価格は税抜き
[MEN’S EX 2018年12月号の記事を再構成](スタッフクレジットは本誌に記載)