今季のアイテムの中から、”これは絶対名作になる!”という逸品をMEN’S EX編集部員が徹底討論。ヒット確実の傑作をご紹介する。
ハイジュエラーが手掛けた唯一無二の”SAKURA ゴールド”

装いに程よい華やぎと色気を加味!
3段のステップベゼルを特徴とするオデッサシリーズの1本。クロノグラフながら、フォーマルにも映える華やさを併せ持つ。自動巻き。径40mm。SSケース+SAKURAゴールドベゼル。クロコダイルストラップ。110万円
日本的美意識が感じられる名門ジュエラーのクロノ
田上 ブランド初の高級腕時計コレクション「タサキ タイムピーシーズ」を始動させたのは2015年と聞きましたが、そんな新興とはとても思えない素晴らしい仕上がり!
島津 今ここの時計はウォッチジャーナリストからの評価も非常に高いんだ。ちなみにファーストモデルは日本人独立時計師・浅岡 肇氏による芸術性豊かなトゥールビヨン。あれも圧巻の完成度だったなぁ……。
田上 でも現実的な価格帯ならこのコンビ時計でしょう。クロノグラフは武骨なものが多いなか、じつにエレガントな佇まい。個人的には時分針やケースを日本刀のようにキリッとシャープに誂えたところが好み。
島津 日本的美意識が感じられるよね。このゴールドの色目はタサキの独自配合によるもので”SAKURA ゴールド”と呼ばれているんだ。
田上 高級ジュエラーでありながら、時計界においても名門と呼ばれるブランドは幾つかありますが、タサキもその一角に上り詰めそうですね!
島津 同感。時計好きなら今のうちにチェックしておくべきだね。
話したのはこの2人
島津 克(編集長代行)
長く時計担当を務め、スイスの新作時計展の取材にも毎年参戦。
田上雅人(時計・クルマ担当)
本誌の新たな時計担当として鋭意勉強中。シンプル顔が好み。
Brand Story TASAKI(タサキ)
1954年創業。パールとダイヤモンドを二大要素とする日本を代表するハイジュエラー。2015年より時計コレクションを本格始動。
お問い合わせ先
TASAKI
TEL:0120-111-446
[MEN’S EX 2017年11月号の記事を再構成]
撮影/若林武志 構成/伊澤一臣 文/吉田 巌(十万馬力)