PR

年度の始まりを清々しい気持ちでスタートを切るべく、新たな相棒となる腕時計を探している人も多いだろう。そこで目を向けていただきたいのが、「HINODE COLLECTION」と名付けられたシチズンの限定モデルたちだ。いずれもスーツスタイルに映えるスタイリッシュなデザイン。漆黒の文字板には日の出をイメージして、さりげなくゴールドの輝きをプラスしており、手元を華やか、かつ格調高く彩る。もちろんどのモデルにもシチズンの高度な技術力が凝縮され、スペック的にも信頼がおける。新たな挑戦に向かう者の背中を後押しするのは、こんな時計だ。
機能とデザイン、そして華やかさがスーツスタイルを引き立てる

まず紹介するのが「ATTESA(アテッサ)」から登場した限定モデルだ。クロノグラフスタイルのスポーティなデザインだが、各針やインデックス、文字板外周のリングなど、随所に取り入れたゴールドカラーがブラック文字板と美しいコントラストを成し、手元を華やかに彩るのがいい。よく見ると文字板自体にもゴールドラメが練り込まれている。今やクロノグラフやダイバーズなどのスポーツウオッチをスーツスタイルに合わせるのは一般的になっているが、周囲と差をつけたい人には絶好の1本と言えるだろう。
もちろん黒×金の配色は、いろんなスーツの色に馴染む。ここではネイビー無地の端正なスーツに合わせてみた。ネクタイはスーツと馴染むブルー系を選んだが、黄色のストライプが時計のゴールドとリンクし、どこか晴れやかな雰囲気もある。配属された部署で新たな上司や同僚との初顔合わせのある日、あるいは初対面のクライアントとミーティングがある日などは、こんなスーツと時計で現れたら好印象を与えるに違いない。

「ATTESA(アテッサ)」は、錆びにくく、軽くて肌に優しいというチタニウムの特性を、シチズンの高度な技術力で全面に打ち出すべく、1987年に誕生したブランド。本作は、ビジネスからカジュアルまで横断して活躍する「ACT Line」のシリーズで、シチズン独自の技術の光発電「エコ・ドライブ※1」、標準電波を受信して自動的に時刻を修正する機能、さらには海外旅行時などに素早く時差を修正するダイレクトフライト機能など、先進の機能が盛り込まれている。なお、ケース素材には、シチズン独自の素材「スーパーチタニウム™※2」を使用。シチズン独自の表面硬化技術「デュラテクト※3」のひとつである、プラチナを配合した「デュラテクトプラチナ」により、明るく透き通るような輝きが与えられており、限定モデルにふさわしいプレシャス感を高めている。
※1太陽光や室内のわずかな光を電気に換えて時計を動かし続ける、シチズン独⾃の技術。
※2チタニウムにデュラテクト(表面硬化技術)を施したシチズン独自の素材。
※3時計のケースやバンドの素材表面に特殊な加工を施し、時計本来の美しさを守るシチズン独自の表面硬化技術。
「アテッサ ACT Line AT8184-57E」
光発電エコ・ドライブCal.H800(フル充電時約10ヶ月可動)。径42mm。厚さ10.8mm。スーパーチタニウム™ケース&ブレスレット。10気圧防水。限定1300本。15万9500円。

着用したのは「EXCEED(エクシード)」から登場した限定モデル。径38mm、厚さ7mmのスリム&コンパクトなプロポーションは最近の小径時計のトレンドともマッチしており、今らしいブレスレットウオッチを探している人には絶好だ。
こういうシンプルな3針モデルは薄味に感じることもあるが、ディテールの隅々までこだわったデザイン、そして巧みなゴールドのあしらいで手元でしっかりと美しい存在感を発揮しているのもいい。針やインデックス、文字板外周のリング、リューズなどにゴールドを配し、金のラメが練り込まれたブラック文字板の3時と9時位置には、日が昇り、光が広がる水平線をイメージした蒔絵パターンも施されている。なお文字板中心のサークル内には中心に向かって渦を巻くように模様が刻まれ、ここも板面の奥行きを高めるポイントになっている。
ここでは黒文字板に合わせて、グレーの無地スーツと白シャツというストイックなコーデとしたが、タイを時計のゴールドとリンクするカラーとしたことで、どこかエレガントで柔和なムードも漂う。親しみやすい人柄を演出したい時にはぴったりのスタイリングだ。この時計を購入された方は、ぜひ参考にしていただきたい。

洗練されたデザインを持ち味とする大人のエレガントウオッチコレクションを展開する「EXCEED(エクシード)」。このモデルは日・中・米・欧の4エリアで受信可能な多局受信型エコ・ドライブ電波時計として、世界最薄サイズ※4を実現したシリーズをベースに、ブラックにゴールドのアクセントが効いた、日の出イメージの華やかなデザインにアレンジした限定モデルだ。もちろん同シリーズの特徴である、世界中の時刻を素早く確認できるダイレクトフライト機能もしっかり搭載する。
上質なスーツスタイルにセンス良く映えるシックな佇まいと、シチズンならではの高機能を両立したモデルが欲しい人にはまさにうってつけのモデルと言えるだろう。なお外装は、デュラテクトプラチナが施されたスーパーチタニウム™を採用。抜群に軽量ながら、傷がつきにくいため、デイリーに使用するビジネスウオッチとしても最高の選択だ。
※4アナログ式多局受信型光発電電波時計において。2023年11月現在シチズン調べ。
「エクシード CB1144-60E」
光発電エコ・ドライブCal.H147(フル充電時約2年可動)。径38mm。厚さ7mm。スーパーチタニウムケース&ブレスレット。日常生活用防水。限定450本。19万2500円。

最後に紹介するのは、「CITIZEN COLLECTION」から登場した限定モデルだ。径43mmの大ぶりケースを持つスポーティなモデルがベースだが、シャープな時分針や、存在感あるインデックスなどを日の出イメージのゴールドカラーとしたことで、ぐっとエレガントで、大人っぽい風格に仕上がっている。
今どきのラグジュアリースポーツウオッチの趣もあるため、このモデルをビジネスで使う場合、ジャケットやセットアップに合わせる人が多いと思うが、写真のグレンチェックように、少しカジュアルな雰囲気もある柄ゆきのスーツなら、とても洒脱なマッチングを見せる。ちなみにここでは、グリーン×ブラウン×ゴールドの3色ストライプのタイと、ブルーのシャツを合わせるややテクニカルなVゾーンとしたが、こういうトレンド感あるコーデを手元の金と黒のコントラストがしっかり受け止めてくれるのもいいところだ。

クォーツからメカニカルまで幅広いジャンルをカバーし、ユーザーそれぞれが嗜好にぴったりマッチしたモデルを見つけられる豊富なラインナップを展開する「CITIZEN COLLECTION」。本作は、中でもとりわけ人気の高いモデルをベースに開発したものだ。プッシュボタンやリューズまで金色としたことで、今回紹介した3本の中ではもっともブラック×ゴールドのメリハリ感が強い。それでいて金色の針やインデックスにはしっかり夜光を充填し、高い視認性をスポイルしていないのもさすがだ。
もちろんクロノグラフ、パーペチュアルカレンダー、ダイレクトフライト機能など機能的にも非常に充実している。美しく力強いデザインのイメージそのまま、アクティブなビジネスマンの日常を強力にサポートするモデルだ。
「シチズンコレクション CB5879-53E」
光発電エコ・ドライブCal.E660(フル充電時約3年可動)。径43mm。厚さ12mm。SSケース&ブレスレット。10気圧防水。限定1300本。6万8200円。
レディスモデルも用意!新生活にペアウオッチという選択も

今回紹介した数量限定のHINODE COLLECTIONはレディスモデルが用意される。こちらは「xC(クロスシー)」の人気モデルがベース。日本人の肌色に馴染むサクラピンク®のケースには、ゴールドのラメを練りこんだブラック文字板をセットし、文字板外周部にはゴールドのドットパターン、4時と10時位置にはカットインデックスとラボグロウン・ダイヤモンドを配した。幅広いファッションを美しく彩るモデルであり、上で紹介したメンズモデルとペアで揃えても素敵だ。
「クロスシー ES9497-53E」
光発電エコ・ドライブCal.H060(フル充電時約3年可動)。径27mm。厚さ8.2mm。スーパーチタニウムケース&ブレスレット。5気圧防水。限定1100本。13万2000円。
お問い合わせ先
シチズンお客様時計相談室 TEL0120-78-4807
撮影=筒井義昭 スタイリング=四方章敬 ヘアメイク=TOYO 文=吉田 巌(十万馬力)
トヨダトレーディング プレスルームTEL03-5350-5567 トレメッツォTEL03-5464-1158 バインド ピーアールTEL03-6416-0441 ビームス ハウス 丸の内TEL03-5220-8686