ファッションのプロも欲しい!と唸ったL.I.Dのトラウザーズとは?

bool(false)

L.I.D(エル アイ ディー)のトラウザーズno.01

L.I.D(エル アイ ディー)のトラウザーズno.01

ビスポークテーラーがミリタリーチノを作ったら……

「これ、最高にいいじゃないですか! こういうのが欲しかったんですよ!」と、思わずエキサイトしてしまった。久々に訪ねた西荻窪のリッドテーラーで、代表の根本 修さんから新作トラウザーズの話を聞いていたときのことだ。テーラーが作るカジュアルパンツ……というとありふれているようだが、本作は密かな新機軸が満載だ。

まず、型紙が独特。ドレスパンツのように腰周りのダブつきを排除するのではなく、あえてヒップ側にゆとりをもたせている。ミリタリーパンツを意識した設計だそうで、ただカジュアル生地を載せただけのパンツとは別物なのだ。さらに、内側の仕立てもカジュアル仕様に(下参照)。「洗濯機で洗えるくらい気楽なパンツを作りたかった」と根本さんは話す。

一方、仕立ては超本格。というのも、同店のビスポークパンツを手がける職人が1本1本、手作りで仕立てているのだ。型紙や構造はカジュアルなのに、工場製ではなく職人仕立てというところが実にそそられる。通年使える写真の一本は、さながらビスポークテーラー謹製のミリタリーチノ。夏はテーラード服が着られず物足りないとお嘆きの方におすすめだ。

美しい手縫いも光るアトリエメイド

L.I.D(エル アイ ディー)のトラウザーズno.01
6万3800円~(リッドテーラー)

L.I.Dはリッドテーラーの既製服ラインだが、本作は好みの生地を選びウエスト・丈を調節できるパターンオーダー。生地の裁ち目には丁寧にパイピングを施し、ボタンホールは手かがりするなど非常に手間をかけた仕立てだ。納期約1ヶ月。

[MEN’S EX Summer 2023の記事を再構成](スタッフクレジットは本誌に記載)
※表示価格は税込み

2025

VOL.345

Spring

  1. 1
SmartNews
ビジネスの装いルール完全BOOK
  • Facebook
  • X
  • Instagram
  • YouTube
  • Facebook
  • X
  • Instagram
  • YouTube
pagetop