読者諸兄には時計好きの方も多いと思うが、機械式時計の基本構造、ムーブメントの仕組みやメカニズムまで、詳細に理解している方はまだまだ少ないのでは?と想像する。そんな方に向けた、腕時計の仕組みを“世界一わかりやすく”解説した本『世界一わかりやすい 腕時計のしくみ』が誕生。その中から一部をピックアップしてご紹介する。
腕時計の作り方[ムーブメントの作り方]
腕時計、特に機械式時計は、多くの職人技の産物である。どんなに機械化が進んでも、必ず人の手作業が不可欠。手間暇がかかるから、機械式時計はどうしても高価になる。ここではムーブメントが、どのようにして作られているのかについて概説する。

腕時計の作り方
ムーブメントの作り方
100をゆうに超えるパーツ類を精密に作り上げ、それらを組み立てることでムーブメントはでき上がる。ここでは主にパーツ製造について解説をする。
