栗野さんに聞く、タイドアップのこれからと装いのキーワードとは?

bool(false)

この冬は久々に……
ネクタイ締めてお洒落をしよう。

あなたにとって、ネクタイとはなんだろうか? 仕事服の一部……だとしたら、それはちょっともったいない。本来、タイは装身具。強いられて締めるものではなく、自己表現の手段だ。服装の多様化が進む今こそ、タイ本来の楽しみを見直してみよう。その具体策を、服飾業界の洒落者たちに示してもらった。

ユナイテッドアローズ上級顧問 クリエイティブディレクション担当 栗野宏文さん

ユナイテッドアローズ 上級顧問 クリエイティブディレクション担当
栗野宏文さん

美しい多色使いが印象的なタイはスティーブン ウォルターズのもの。ディストリクトのブルゾンとパンツ、シャルべのシャツを合わせて。「タイを主役にしてコーディネートを考えました。アクセサリーとして楽しむなら、これくらい主張のある色柄が気分ですね。店頭でも個性派のタイがよく売れています。シャツはベーシックな青白ストライプ。トップスがカジュアルなブルゾンなので、パンツはチノではなくウール素材を選んでバランスをとりました」



2025

VOL.345

Spring

  1. 1
2
SmartNews
ビジネスの装いルール完全BOOK
  • Facebook
  • X
  • Instagram
  • YouTube
  • Facebook
  • X
  • Instagram
  • YouTube
pagetop