誰も教えてくれないBarでの教養
「突然ですが、ブランデーって何?」と聞かれた時に、ドキッとした方必見です。一人でしっぽりと至福の時間を楽しみたい時、いちいち酒の種類や作法を気にしていては疲れてしまいますよね。ここで最低限の知識をつけて、楽しい夜に備えましょう。
バーでのスマートな振る舞いとは?

[選択問題]A~Fのうち、バーでの振る舞いで相応しくないものを選びなさい。
大きな仕事が片付いた金曜夜。 A. 一人で祝杯を挙げたい気分だ。よし、ちょっと気取ってバーに行ってみよう。 B. 一度家に帰りTシャツ短パンに着替えて繁華街に。 C. ふらりと立ち寄った一軒、 D. 足早に目についた席に座り、まずはジントニックを注文。 E. 偶然隣の席に座った人に「よくいらっしゃるのですか」と話しかけたら「ええ」と渋く一言。寡黙な人だ……少々飲みすぎた。 F. 会計をして、一時間程過ごし店を後にした。
【解答と解説】
《答えは…B・D・E・F》
B/バーには相応しくない格好。特別にカジュアルなバーでない限り最低限の装いを。
D/自分で座らず、マスターに案内された席に座るべき。
E/一人でお酒を楽しみたい人も多いので、見知らぬ人に話しかけるのは避けよう。
F/会計後に長居するのはマナー違反。注文せずに居座るのはもってのほかだ。
シリーズ記事一覧: 良識検定
[MEN’S EX Summer 2022の記事を再構成]