ファッション業界の美容通たちに聞いた「私のスキンケア実践術」
装いだけでなく、肌の見た目にもこだわりをもつ。普段、M.E.でお世話になっているお洒落達人にはそんな方々も多い。今回はそうしたスキンケア&美容上級者の皆様に、メンズ美容のポイント、そして実際のルーティンを教えていただいた。
伊勢丹新宿店 メンズ館 スーパーバイザー 稲葉智大さん
「結果を求めるめんどくさがりに」

ATHLETIA トリートメント フォームウォッシュはこだわりのポンプ設計で濃密かつクリーミーな泡が簡単に作れる洗顔料。「皮脂や汚れを泡で包み込み、洗い流してくれます。週1のスペシャルケアとして、10秒間の泡マスクもオススメです。WOWクリームは化粧水・美容液・乳液の3ステップを1本でカバー。16種の美容成分で保湿、健やかな肌へと導きます」。

伊勢丹新宿店 メンズ館 スーパーバイザー 稲葉智大さん
クラシックと最新のメンズファッションを結びつける独自のセンスで、イセタンメンズのドレス部門を牽引。海外の新しいブランドやデザイナーの発掘など、既存の百貨店の枠に収まらない活動を続ける。インスタグラム@tomohiro_inaba
スキンケアでは「手軽に」「しっかり」をキーワードに実践しています。ステップを何度も踏んでケアするのはめんどくさい。だけど将来の為にもできるケアは良いものでしっかり行いたいというとてもわがままな考えですね(笑)。そこで選んだのが上の2点。朝晩の洗顔とクリームだけでしっかりケアできて、更に満足感も得られ、とても重宝しています。
シリーズ記事一覧: 「私のスキンケア実践術」
[MEN’S EX 2022年4月号の記事を再構成](スタッフクレジットは本誌に記載)