ボーダーTの“色別の着分け方”を知っているか?
大人顔黒ボーダーはスーツinで着る

夏に活躍するボーダーだが、色や仕様による使い分け方は知っておいて損がない。たとえば、黒を強く表現したボーダーはスーツやセットアップに好相性で大人向きだ。
A VONTADE(ア ボンタージ)
ドレッシーなブラックはスーツとマッチ

人気定番が名店の別注でボーダーとなって登場
ブランド定番のTシャツをビームスFが、ボーダーで別注した一枚。高級なギザコットン、ウエイトのある天竺地は、サラリと滑らかで心地よい。黒色で程よい引き締め効果があり、大人のスーツスタイルにもすっと馴染む。また、靴を黒スニーカーにすれば、軽やかさとともに、全体に統一感を得られる。1万1000円(ビームス 六本木ヒルズ)
MAISON CORNICHON(メゾン コルニション)

旧式の編み機で作られたフランス製のカットソー
こちらは肌触りがソフトで、快適な着心地が特徴。上質な風合いと、黒を強調したボーダーパターンは実に上品。細身のシルエットなので、インナーにも◎。1万6500円(グジ 東京店)
HOLLYWOOD RANCH MARKET(ハリウッド ランチ マーケット)

1995年発売以来のロングセラーアイテム
キックバックがありつつ、締め付けない着心地、高耐久性などで、不動の人気を誇る定番品。裏の縫い目を平らに仕上げ、肌触りにも配慮している。6930円(ハリウッド ランチ マーケット)
[MEN’S EX 2021年9月号DIGITAL Editionの記事を再構成]
※表示価格は税込み。