簡単に印象を変えられる機構が急速浸透
田上 ストラップを専用工具なしで交換できる、いわゆるインターチェンジャブルストラップを採用したモデルがここ数年で一気に増えましたね。
吉田 大枚叩いて手に入れた時計をいろんなシーンで使いたい人には、こういうシステムは嬉しいはず。時計ってストラップで印象がガラリと変わるから。何本も時計を持っていけない旅先ではとくに重宝するよ。
平澤 このIWCとオーデ マピゲの新作もそんな機構を採用していますが、着脱方式が随分違いますね。
髙木 ブランドごとに、より簡単かつ確実な機構を目指して独自開発してるんだ。いずれにしろ今後の高級時計には、欠かせないギミックとなりそうだね。
Keyword 6
Changeable Strap
IWC(アイ・ダブリュー・シー)
パイロット・ウォッチ・クロノグラフ 41

コンパクト化を果たしてより幅広い装いと馴染む
人気のパイロットクロノグラフを、従来の43mm径から2mm縮小。搭載する自社製のCal.69385はシースルーバックから鑑賞できる。ストラップ裏側のプッシュボタンを押すことで素早く交換できる新開発のEasX –CHANGE システム採用。自動巻き。径41mm。SSケース。SSブレスモデルは91万3000円、カーフストラップモデルは82万5000円(IWC)
ケースサイズが小さくなって、これなら女性でも使える!(平澤)
