PR
イセタンメンズで解決!
ニューノーマル時代の「スーツ&ビジカジ」お悩み一発回答

時代の変化に伴い、仕事スタイルの自由度はどんどん増している。その中で周囲にさりげなく差をつける方策をイセタンメンズが伝授。品とトレンドを両立した春の装いを目指す方は、必読である。
>>伊勢丹メンズの公式インスタ@isetanmens_tailored_clothingで、この記事で紹介したアイテムの伊勢丹メンズスタッフによる着こなし例を配信中!
Q.新鮮なデザインのパンツが欲しい
A.モダンなグルカに挑戦してみてはいかがでしょう

PT TORINO / ピーティー・トリノ

新しい「レベルフィット」モデルをベースにした別注品。腰周りにグルカ風デザインを取り入れつつ、上品に穿ける1本に仕上げた。生地はコットンツイルで、黒のほか、ベージュ、白、オリーブ、紺がある。またデニム素材でも1色展開がある。3万6000円
M.E.ピーティー・トリノのこのパンツ、シルエットが個性的ですね。
山浦ベースは20年秋冬にデビューした「レベルフィット」。ワタリをゆったり取り、裾にかけては綺麗にテーパードするとても穿きやすいシルエットです。もともとはノープリーツですが、プリーツ仕様に別注し、あわせてグルカ風デザインも取り入れました。
M.E.上着を脱ぐことが多くなるこれからの季節、腰回りにこういうアクセントがあるパンツはいいですよね。
山浦普通のグルカほど目立ってしまわないよう、持ち出しの長さや帯幅などは調整しています。
M.E.ループと尻ポケットのボタンをミリタリー調としたのも面白い。ミリタリーをルーツに持つグルカにぴったりです。ベルトレスの流れで最近グルカが人気ですし、要注目の1本ですね。
PT TORINOのトラウザーズフェア開催!
3/17(水)~3/31(水)
普段にはない特別な装飾でPTのトラウザーズがすべて見られるフェア。別注モデルのレベルグルカをはじめ、イセタンメンズでしか取り扱いのない素材のものも多数。ディレクターのドメニコ氏の商品説明ブースも構える予定で、一見の価値あり。