仕事服は今、どこまで許される?
ビジネスカジュアルお悩み一発回答!
業種や企業にかかわらず、クールビズだけでない通年の「ビジネスカジュアル」化がこの1、2年で進み、仕事服のスタンダードになりつつある。すると、「何を着ていいかわからない!」と戸惑いの声が予想以上に多く編集部に届いた。ここではそんな皆さんの声に耳を傾けて、その解決策を考える。
ビジネスカジュアルとは、必ずしもカジュアルにせよ、ということではない。TPOをおさえつつ自分らしく快適に仕事をしよう、ということなのだ。肩の力を抜き、さらにきちんと見えてセンスもいい、即マネできるテクとスタイル実例をお届けしよう。
Q.1 きちんと見えて超万能なインナーの提案は?
>> この記事を読む

Q.2 タイ無しでも映えるシャツは?
>> この記事を読む

Q.3 仕事服を楽しくする色ニットの着こなしは?
>> この記事を読む

関連記事:
大人のための「カラーニット」の上手な合わせ方【知的なブルーのニット編】
カラープロデューサーに聞いた「赤いニット」を大人っぽく着こなす方法
「パープルカラーのニット」を着こなせば、情熱と冷静をあわせ持つ大人の雰囲気に!?
Q.4 品よく見えるデニムの選び&合わせは?
>> この記事を読む

Q.5 仕事に行ける柄パンツの着こなし方は?
>> この記事を読む

[MEN’S EX 2021年1・2・3月合併号の記事を再構成](スタッフクレジットは本誌に記載)