
エクステリアはAクラスとまったく別物
メルセデスのSUVラインアップでもっともコンパクトなモデルがGLAだ。2014年に初代が登場し、このたびフルモデルチェンジして2代目となった。先代はAクラスをベースに車高を高くしSUV風に仕立てたクロスオーバーモデルのようなスタイリングだったが、新型でもプラットフォームは共通というものの、Aクラスとはまったく別物のデザインだ。

スタイリングは前後のオーバーハングを切り詰め、Aピラーを寝かせ、リアにむかってなだらかに下降していくルーフラインと、最近流行のSUVクーペのようだ。先代比では、全長+10mm、全幅は+45mm、全高は+95mmとなっている。また30mm延伸したホイールベースは主に後席を広くすることにあてられている。

この2列目シートは140mmの前後スライドが可能で、バックレストの角度は7段階で調整が可能。二段床になったラゲッジスペースや足をバンパー下部に差し込むことでテールゲートを開閉できるEASY-PACK自動開閉式テールゲートを標準採用するなど使い勝手もよい。またサイドシルまでを覆うドアは乗降性を高めるとともに、乗り降りの際に衣服が汚れるのを防ぎ、また側面衝突時の保護性能を高める役割も担っている。



インテリアはメーターナセルを省き、メーター類とインパネ中央の2つの10.2インチモニターを一体のものとした大型液晶パネルを中心に構成する最新のメルセデスデザインに則ったものだ。「ハイ、メルセデス」と話しかければ起動する自然対話式音声認識機能を搭載したインフォテインメントシステム「MBUX」も標準装備する。

日本仕様のGLAに設定されたパワートレインはいまのところ、2リッター4気筒ターボディーゼルに8速DCT、フルタイム4WDを組み合わせた「GLA 200d 4MATIC」のみ。最高出力は150ps、最大トルクは320Nmで、わずか1400回転から最大トルクを発揮するため、1730kgと大きく重くなった新型のボディを力強く加速させる。
