プロゴルフコーチの奥嶋誠昭氏と、ゴルフ大好きゴルフライターの鶴原弘高氏が最新の注目クラブやシャフトを試打計測。気になる性能を徹底レビュー!
BRIDGESTONE TOUR B X DRIVER/ブリヂストン ツアー B X ドライバー 【プロ&アマの最新ゴルフクラブ試打レビュー vol.104】
ターゲットに向けて構えやすいヘッド形状
適度なロースピンで安定感がバツグン

ライター・ツルハラ ブリヂストンのアスリート向けブランド「TOUR B」から、「TOUR B X」というシリーズ名の新モデルが登場しました。今回試打するのはドライバーです。
奥嶋プロ おぉ! この新しいドライバーは、めちゃ構えやすくなりましたね。従来のブリヂストンのドライバーは、アップライトに見えて、球がつかまりすぎそうに感じるモデルが多かった。けれど、この新モデルではフラットに見えるし、フェースをターゲットに向けやすい! 少しテーラーメイドのドライバーっぽい雰囲気です。

ライター・ツルハラ ヘッド形状や構えやすさについては、契約プロやトップアマの意見を取り入れて、塗装にもこだわって作り上げたそうですよ。注目すべきは、「JGR ドライバー」で新たに搭載されたサスペンション・コアが「TOUR B X ドライバー」にも採用されているところ。フェースの高初速エリアを広げる独自技術が、このアスリート向けのドライバーにも搭載されました。
奥嶋プロ ソールのフェース裏側にあるポートですよね。この赤いポッチが、何かスゴイことをやってくれそうな雰囲気。期待度がアガりますね!

ライター・ツルハラ では、今回も2パターンのヘッドスピードで試打をお願いします。アスリート向けのドライバーなので、ヘッドスピード43m/sと50m/sぐらいでお願いします。
奥嶋プロ お任せください。打ちますよ〜、おりゃ!