令和元年、秋のベージュパンツ考 —「今」な王道スタイル1週間—

こういうのを”ベーシック”というのだ
ポロカラーシャツにストライプタイ、紺ブレザー……ブルックス ブラザーズには色々なベストセラーがあるけれど、実はこのチノパンも隠れた 名作だと思う。ゆったりしたワタリに裾幅約22cmのワイドストレート。ベリー・トラッドな佇まいが最高だ。本来はこれにジャケットを合わせてきっちり着るんだろうけど、今ならオーバーシャツをサラッと着て寛いだ休日着にしたい。椅子に座ったとき窮屈じゃないところも気に入った。着方は変われど時代を超える。これぞ真のベーシックだ。
パンツ1万3000円/ブルックス ブラザーズ(ブルックス ブラザーズジャパン) オーバーシャツ4万円/ドレイクス(ドレイクス 銀座店) スカーフ1万4000円/フラテッリ ルイージ(ユナイテッドアローズ 六本木ヒルズ店) 靴7万5000円/ボードイン アンド ランジ(オカベ アンド パートナーズ) 時計119万円/ゼニス(LVMH ウォッチ・ジュエリー ジャパン ゼニス)※表示価格は税抜き
[MEN’S EX 2019年9月号の記事を再構成](スタッフクレジットは本誌に記載)