プロゴルフコーチの奥嶋誠昭氏と、ゴルフ大好きゴルフライターの鶴原弘高氏が最新の注目クラブやシャフトを試打計測。気になる性能を徹底レビュー!
BRIDGESTONE TOUR B JGR HF3 IRON
【プロ&アマの最新ゴルフクラブ試打レビュー vol.59】
直線的な高弾道でパカーンと飛ばせる
ポリマーインサートで打感もいい!

ライター・ツルハラ 新しいJGRシリーズのアイアンは、「JGR HF3 アイアン」というモデル名になっています。前作のJGRシリーズには「JGR HF1」というぶっ飛び系のモデルと、「JGR HF2」というそこそこ飛ぶモデルが用意されていました。その後継モデルとして、今回の「JGR HF3」は前作2モデルのいいとこ取りをしたアイアンになっているそうです。
奥嶋プロ なるほど。「HF1」と「HF2」を足して、「HF3」というモデルができたわけですね。
ライター・ツルハラ そうですね。そのへんの成り立ちは、タイトリストのアイアン「718 AP3」と似ています。バックフェースのデザインもなんとなく似ているけれど、当然ながらヘッドに使われているテクノロジーや性能は違っていますよ。

奥嶋プロ ヘッド自体は大きいけれど、グースの度合いは控えめ。構えてみるとシャープな形状に見えるように作られています。ソールも幅広ですが、トレーディングエッジ側が大きく削られていて、そうは見せないようにもなっています。抜けも悪くなさそうですよ。

ライター・ツルハラ 奥嶋プロは、今回も2種類のヘッドスピードで試打をお願いします。僕も続けて打ちます!