仕事のスイッチをオフにして寛ぎたい休日のひととき。なんて楽しみな時間なのだ、と思いつつ「さて何を着ていけばいいのだ?」とお困りではないだろうか。(M.E.読者の皆様から、「平日はスーツだけど休日服をどうしてよいかわからない」という声がとにもかくにも多いのだ……)。
楽しいはずの時間を楽しくできるそのヒントを装いから提案しよう。休日の装いをブラッシュアップするコンサバとトレンドの話。ベースはコンサバ、これ重要。そこに大人らしい洒落感を盛り込める、素材、色、シルエットなどの1点アレンジテクをご紹介する。さらに、女性目線の休日服。いや、勿論休日くらい自由にしてもらいたいがパートナーのテンションを上げられることも楽しい時間の必須事項のひとつであるから。秋の良い季節をぜひここから、ご堪能あれ。
記事:秋の休日、スエードブルゾンの着こなしはワントーンでまとめるべし!

食わず嫌いの華やかさ、見直したい
記事:モノトーンに1色プラス! 休日に大人が着るべき「カラーアウター」4選

休日もセットアップは必要だよな
記事:
・大人の休日セットアップには「ラグビーシャツ」で “スポ混” 注入!
・パーカ+セットアップで休日の着こなしに「大人のこなれ感」が出せる
・休日こそのセットアップスーツは「スポーツ気分をプラス」が着こなしのコツ!

オジサンなりにシルエットをアップデートしたい
記事:
・休日のアウターは「ラグランスリーブ」を選べば今っぽく着こなせる
・大人の余裕をユルッと醸し出す「ラグランスリーブの休日ブルゾン」5選
・週末重視だったり職場のドレスコードが緩めならコートは「ラグランスリーブ」が正解!
・メンズの休日コート、ココに要注意!

男の休日服を女性目線で考察
記事:
・UR女性の皆さんに聞きました「メンズの休日服、高ポイントなのは?」
・メンズの休日服、女子座談会「デニムが上手い人ってセンスがいいイメージ」
・女子座談会でわかった「これが好感度の高い休日メンズコート」