人気の着回し企画第3弾は、伊勢丹新宿店のビジネス クロージング担当バイヤー、山浦勇樹さんが20アイテムを使用して、季節の変わり目を救うオン・オフスタイルを披露。限られたアイテムで、ビジネスの慎み深さ、プライベートの寛ぎは、どう表現するのか? 9月17日〜23日の一週間、毎日更新するコーディネートをチェックしよう。(全20アイテムはこちらのリンクを参照)

夜にパーティが控える、カジュアルフライデーの匙加減とは?
上下揃いで着用すれば決まるスーツと違って、自由度の高いジャケパンスタイルに苦手意識を感じている方も多いだろう。山浦さんが提案してくれたのは王道のジャケパンスタイル。火曜日にも着用したブラウンスーツの、ジャケットだけをブラウンジャケットとして使い、下にはオフ白のパンツをセット。イメージは、夜に気楽なパーティが控えている金曜日だ。
「カジュアルフライデーを実施している会社が多い金曜日は、品位を保った大人カジュアルを提案。ここではジャケットとローファーのブラウンを基調に、黒のモックネックニットから色鮮やかなネッカチーフを覗かせて、ドレッシーなカジュアルスタイルを構築しました。仕事関係のかしこまらないパーティにも相応しい、ほどよく華やかなスタイリングです」(バイヤー山浦勇樹さん)
ともすると老け込みがちな配色を、好転させているのがカラフルなネッカチーフ。一点投入するだけで垢抜けて今どきに見える、こんなネッカチーフは今のミドルエイジの必需品だ。
下の20アイテムの中から……
