ニッポンを代表する企業はビジネスカジュアルをどう捉えているのか?活躍するビジネスマンの目線をキャッチ!
外資自動車メーカー マネジャーの目線

BMW GROUP Japan デベロップメント・ジャパン 認証技術マネジャー
萩原直樹さん(52)
月〜木曜、休日とも異なる金曜のビズカジという気分転換
「自動車関係の認証を取りに国交省へ出入りするので基本はネクタイを外したスーツ。ですが弊社はカジュアルフライデーがあり、その日はジャケットにチノパンなど、そしてチーフを挿すなどして金曜日ならではの抜け感を考え、気分転換します。弊社にはBMW、MINI、二輪系と様々なブランドがありますが、それぞれ職場の内装や雰囲気も異なり、社員の服装も異なります。自身の居場所に似合う装いというのも好印象のポイントです」(萩原さん)
社内ビズカジコード
〇 半袖シャツ…可
〇 ポロシャツ…可
〇 チノパン…可
× Tシャツ…不可
〇 5ポケットパンツ…可
〇 デニム…可
〇 スニーカー…可
◎2017年末より通年クールビズを施行
[MEN’S EX2018年07月号の記事を再構成]
撮影/岡田ナツ子(取材)、長尾真志(取材)、荒金篤史(取材) 文/安岡将文、池田保行(04) 構成・文/伊澤一臣