GUCCI
グッチDIYのシャツ

自分らしさで勝負しよう
グッチ銀座が、7月21日にリニューアルオープン。
ここで注目したいのが、5階のグッチDIY(=Do It Yourself)のメンズコーナーだ。ファブリックや刺繍、ボタンなどをカスタマイズできるプログラムで、日本では今年2月よりグッチ青山で開始。グッチ銀座では新たにフロア展開される。
そのなかでおすすめしたいのがこちらのテーラリングシャツ。シャツの襟型やカフス型も選べて、イニシャルや刺繍で遊べる。刺繍はビーやスネークなど、グッチの様々なアイテムに採用されている象徴的なモチーフが選択肢に。気鋭のクリエイティブ・ディレクター、アレッサンドロ・ミケーレ氏が発信する大胆で華やかな世界観を、さりげなく表現できる場所と言える。
自分らしくアレンジされた技ありの艶気と遊び心が、紳士のドレススタイルの魅力をさらに広げてくれるに違いない。

デザイナー気分で自分オリジナルを追求したい!
メインカット左のイブニングシャツタイプから、上の写真左のベーシックなレギュラーカラー、ラウンドカラーなど、選択肢も充実。スタイル2型、シルエット8型、襟4種類〜、カフス6種類〜より選択可。同写真右は生地スワッチ。シーズンやスタイルにより異なるが、生地の選択肢は約100種類。イニシャルはアルファベット最大6文字でカラーもブルー、グリーン、レッドの3色から。さらに、エンブロイダリーも選べる。デリバリーは5週間〜。8万2000〜11万7000円
グッチ銀座
東京都中央区銀座4-4-10
お問い合わせ先
グッチ ジャパン カスタマーサービス
TEL:0120-88-1921
[MEN’S EX 2017年8月号の記事を再構成]
撮影/若林武志 文/内田さやか(編集部)