赤いタイにはどんな効能があるのでしょうか?
先のアメリカ大統領選からもわかる通り、海外の政治家はここぞの場面で鮮やかな赤のタイを締めることが多い。これは赤色にその人を精力的で統率力ある存在に見せるパワーがあるため(風水でも赤は生命力の強さを主張する色とされる)。
会議やプレゼン、あるいは講演会で聴衆の耳目を集めたいときなど、イメージ戦略の切り札として上手に活用してほしい。

リアルなパワータイならワインを思わせる深い赤を

パワータイとして知られる赤のタイは、逆にその主張が災いし、普通のビジネスマンには締め辛い印象がある。そこで注目したいのがボルドーのタイだ。ベタな真っ赤やピンクの強い色合いはともするとコスプレ風になるが、ボルドーのように彩度が低い深みのある赤にはクラシックな趣があり、胸元での落ち着きが良い。それでいて程よい華やぎや洒脱感も醸し出せ、赤系ならではのその人を力強く見せる効能も。公私の重要な局面でさりげなく自分を主張したいとき、頼れる1本となろう。
撮影/稲田美嗣 文/吉田 巌(十万馬力)