
おひとり様で楽しむホノルル
暮らすように滞在するリッツ・カールトンワイキキ編、ひとりでも平気!なホノルルのグルメ編と続いて、第3弾では大人の男のショッピングをご紹介する。見ているだけでも楽しい新しいショッピングエリアから、物欲大人男子には定番のファッションアイテムまでをご紹介しよう。
飲んべえのためのホノルルの交通手段「UBER」を活用

ホノルルは訪れるたびに進化しているなあと、実感する。とはいえ、以前からあるオアフ島南部の鉄道が開通というあの計画はいつまで経っても実現していない。現地の友人に聞いてみたら「関係者の使途不明金があったりしてねえ……」と。観光した先で酒を飲む主義なもので、移動はもっぱら公共交通機関かタクシーなボクとしては早く開通して欲しいものだ。
で、鉄道がないハワイといえば”THE BUS”だが、今回は”UBER”を活用しまくった。タクシーはメーターが上がるたびにチップの計算をし直し、もっている現金でおつりをいくらもらおうなどと考えなくてはならないのに対し、呼び出しから精算〜果てはチップまですべてがスマホでできてしまうUBERが本当に便利だった。同じような配車アプリに”lyft”というものもあり、こちらの方が若干、安い印象。インストールしたが、どうしても設定できず使えなかったのが残念。ちなみにグーグルマップで行き先を検索すると、UBERとlyftの目安の価格まで出てくるほど浸透している。