
“身近な動物たちのすごワザに驚き、物理の知識も学べてしまうお得なポピュラーサイエンス本
動物たちは長い年月をかけ、体やその使い方を環境に適応させてきた。その巧妙なしかけを物理で解き明かすのが本書。といっても難しい数式なんて出てこないのでご安心を。
例えば犬が濡れた体をブルブルと揺さぶる動き、それも物理で説明できるという。体温保持のために貴重なエネルギーを使わなくてすむよう、早く毛を乾かしたい犬が、どのように体を回転させ、どんな速さで体を乾かしているのか。そんな動物たちの秘密のワザを、熱、力、流体、音、電気・磁気の五章に分けて紹介。
驚きと発見に満ちた検証結果に、動物も物理も、より身近に感じるはず。
DATA
『動物たちのすごいワザを物理で解く—花の電場をとらえるハチから、しっぽが秘密兵器のリスまで』
マティン・ドラーニ、リズ・カローガー:著
吉田三知世:訳
インターシフト
価格:2300円+税
[MEN’S EX2018年8月号の記事を再構成]
文/神山典子