
メガネを掛け始めて15年ほど経つ私ですが、今まで掛けてきたのはほとんどセルフレーム。しかも天地幅が狭めのスクエア型ばかりでした。
しかし、先月号のメガネ特集で取材をしていくと、そろそろメタルフレームが本格的に流行し始めているとのこと。
中でも、”クラシックメタル”と呼ばれる昔ながらのデザインがドンズバだそうです。流行り物に相当弱い私、早速お店に駆け込んで購入してしまいました。
いくつかの候補の中からこちらに決めた理由は、驚くほど精巧なエイジング加工。ヴィンテージフレームのような質感を出すため、尋常じゃないほどの手間がかけられているそうです。
それでいて価格も手頃。満足度◎の買い物になりました。

雰囲気が一変します!
華奢なフレームですが、存在感は抜群。メガネひとつで顔の印象が断然違って見えます。
掛け心地も最高で、かがんだり走ったときにメガネがズレることがないのも高ポイント。

超リアルなエイジング加工
通常の3倍以上のメッキと研磨によるダメージ加工により、実際に長年使い込まれたかのような雰囲気を演出。
くすんだメタルの表情が味わい満点です。
商品データ
通常よりもかなり手間がかかっています
かつて英国紳士が愛用していたクラシックなメガネをイメージして生まれたブランドが「フィッシュ&チップス」。目玉であるエイジング加工に加え、旧式の溶接機を使ったり金型を手彫りで起こしたりと、相当な手間がかけられています。
2万7300円(デコラ東京 TEL 03-3211-3201)