総計545本の腕時計データベース誕生! しかも永久増殖を画策中【時計Begin Web プレオープン】

bool(false)

2017年にスイス・ジュネーブとバーゼルで発表された新作時計を中心に、総登録本数545本の腕時計データベースを擁する『時計Begin(とけい・ビギン)』ウェブサイトがオープンした。(※正確には、まだ『プレ』オープンで、12月9日の冬号発売日がグランドオープンになる)

>> http://www.tokeibegin.jp/

しかも時計Begin編集部によれば、このデータベースは「ほんの触り」だそうで、今後1000本、2000本と、格納データ本数が未来永劫、増えていく予定だという。MEN’S EXの兄弟誌である『Begin』のファミリーなので、MEN’S EXにとっては、従兄弟のような時計専門誌『時計Begin』とそのウェブサイトにご期待を!

特集の目玉は「タグ・ホイヤー総選挙」。時計のプロによる投票で決定したタグ・ホイヤーの人気ランキングを発表します!
ブランドの教科書は、「パテック フィリップ」「オーデマ ピゲ」「ヴァシュロン・コンスタンタン」の豪華3本立て。歴史から時計作りの哲学、代表作ラインナップまで掘り下げます。
データベースはもちろん検索機能も備え、ブランドごとに見たり、クロノグラフだけで絞ったりもできる。
2017年の新作時計が2段階に拡大して見られるので、ことによると誌面よりもじっくり見られるかも!?

時計Begin(公式ウェブサイト)

>> http://www.tokeibegin.jp/

2025

VOL.345

Spring

  1. 1
SmartNews
ビジネスの装いルール完全BOOK
  • Facebook
  • X
  • Instagram
  • YouTube
  • Facebook
  • X
  • Instagram
  • YouTube
pagetop