“これは絶対名作になる!”というヒット確実な名作の”たまご”たちを編集部員が徹底討論。
独自の革新素材を用いた軽量&強靭な新トロリー

さりげなく主張する優美な波型パターンも◎
トゥミ史上、最軽量のラゲージコレクションとなる「ラティテュード」。モダンかつタイムレスなデザインも魅力だ。写真は機内持ち込みサイズ。縦68×横45×マチ28cm。約3.72kg。
バリスティックを何層も重ねてプレス機で成形
伊澤 表面の波型パターンが美しいトロリーだね。空港のターンテーブルでもすぐ見つけられそう。
田上 バリスティック・ナイロンの仕事鞄が有名ですが、旅鞄がルーツのブランドだから本格トロリーも優秀作揃いなんですよね。
伊澤 お、メチャ軽い!このシェル素材は何? 一般的なポリカーボネイト素材と違うようだけど。
田上 SRPPバリスティックと呼ばれる、100%ポリプロピレンの複合素材を織り上げた強靭な生地を何層も重ね、特注のプレス機でシェル型に成形しているそう。軽量で丈夫なキャリーケースを求めて独自開発された新素材です。
伊澤 ハンドルも剛性感があるし、車輪も実にスムースに転がる。トロリーは常々この2点が大事と考えていたけれど、さすが隙がない。
田上 ちなみにハンドルは航空機規格のアルミ製で、独特の衝撃吸収構造から特許も取得しています。
伊澤 だましだまし20年選手モノのアルミトロリーを使ってきたけど、いよいよ買い替えどきかな。
話したのはこの2人
伊澤一臣(ファッション担当)
一度荷物制限に引っかかったので次は軽いトロリーが欲しい。
田上雅人(時計・クルマ担当)
趣味は海外のワイナリー巡り。トロリー選びは見た目も重視。
Brand Story
TUMI(トゥミ)
1975年創業。’83年に発表した、ソフトで機能性に優れたバリスティック・ナイロン製鞄の成功で、一躍米国を代表する鞄ブランドに。
お問い合わせ先
トゥミ・カスタマーセンター
TEL:0120-006-267
[MEN’S EX 2018年7月号の記事を再構成]
撮影/若林武志 文/吉田 巌(十万馬力)